macOS「メッセージ」アプリの便利なショートカットまとめのサムネイル

macOS「メッセージ」アプリの便利なショートカットまとめ

iPhoneと連携させて、メッセージやSMSを統一管理できる便利なmacOS「メッセージ」アプリ。メッセージ・チャットの操作を快適・高速化できるショートカットをまとめました。

公開日: 2025.1.27

編集ノート: keyboardistaでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

アプリウィンドウでのショートカット

まずはメッセージアプリのウィンドウで使えるショートカットをチェックしましょう。基本的にはmacOSの他のアプリと同じショートカットが使えますが、メッセージアプリに特有のショートカットが地味に便利。

例えば、「既知の差出人からのチャットを表示する(Control+Command+2)」などは、メッセージ一覧がごちゃごちゃになりがちな場合に便利です。

操作ショートカット
新規メッセージを開始するCommand+N
メッセージウインドウを開くCommand+0
メッセージウインドウを閉じるCommand+W
チャットを印刷するCommand+P
「メッセージ」のチャットをすべて表示するControl+Command+1
既知の差出人からのチャットを表示するControl+Command+2
不明な差出人からのチャットを表示するControl+Command+3
未開封のメッセージがあるチャットを表示するControl+Command+4
最近削除したメッセージまたはチャットを表示するControl+Command+5
すべてのチャットを検索するCommand+F
ピンで固定したチャットに移動するCommand+数字(1〜9のいずれか)
ピンで固定していない最初のチャットに移動するOption+Command+1
「絵文字と記号」ウインドウを開くControl+Command+スペースバー
ウインドウを最小化するCommand+M
フルスクリーン表示にするControl+Command+F

チャット操作ショートカット

続いて、チャット画面でのショートカットを見ていきましょう。

「メッセージに改行を挿入(Option+Return)」や「チャットを未開封または開封済みにする(Shift+Command+U)」、「チャット内の最後の受信メッセージに返信する(Command+R)」など、チャット画面での操作を効率化するショートカットが揃っているので、覚えておくと地味にチャット操を高速化することができます。

操作ショートカット
テキストを大きくするCommand+プラス記号(+)
テキストを小さくするCommand+マイナス記号(-)
メッセージに改行を挿入する、または新しい段落を作成するOption+Return、またはShift+Return
メッセージを送信するReturnキー
送信済みのメッセージを編集するCommand+E
選択したテキストをコピーするCommand+C
コピーしたテキストをペーストするCommand+V
「スペルと文法」ウインドウを開くShift+Command+コロン(:)
メッセージフィールドでスペルと文法に関する問題をチェックするCommand+セミコロン(;)
チャット内の最後の受信メッセージ(または選択したメッセージ)に返信するCommand+R
チャット内の最後のメッセージ(または選択したメッセージ)にTapbackを追加するCommand+T → 1〜6のいずれか
次のチャットを選択するControl+Tab
前のチャットを選択するControl+Shift+Tab
チャットの通知を非表示にする/再表示するOption+Command+M
チャットを未開封または開封済みにするShift+Command+U
チャット内で選択したメンバーにメールを送信するOption+Command+E
ビデオエフェクトを表示する(「メッセージ」でのビデオ通話時)Shift+Command+E
単一のメッセージを削除するDelete(最初にメッセージを選択する)